- 私たちと一緒に、オートバイの楽しさを伝える仕事をしませんか?
-
多くの掲載会社の中より、弊社ページを閲覧して頂き、有難うございます。
弊社はさいたま市内を主な商圏とし、お客様のバイクライフを安全に、楽しく過ごしていただく事を目的としております。
初めてバイクに乗った時、多くの方が「楽しさと同時に未知への不安」を感じたのではないでしょうか?
弊社ではその不安を取り除き、誠実に真心のサービスに努めたいという気持ちを込め、
「初心の気持ちをいつまでも忘れない」=ゼロ地点
という想いを込め、「バイクハウス ゼロ」の屋号の元、1979年4月にオープンを致しました。
創業41年という結果は、その気持ちを快いと感じた多くのお客様によるご贔屓はもちろんの事。
携わって頂いた従業員の方々による、創業から続いた気持ちを受け継いだ日々の仕事の積み重ねによる所が主たる所と認識しております。
その為、弊社ではまず第一に、バイクが大好きである事を条件に、二輪業界経験者・未経験者共に一緒に働いて頂ける方を募集しております。
《新型コロナウイルスに伴う業務変更について》
例年主催しております(日帰り、一泊ツーリング・キャンプ・ライディングスクール・忘年会)等は、
屋外イベントではありますが、従業員・お客様への感染予防の観点から当面中止しております。
※通常は社員による引率で、イベントの企画運営を年10回ほど行っております。
《新型コロナウイルスに対する社内対応について》
・営業時間を平日、30分短縮しております。
・カウンター及びテーブルに透明カーテン及びアクリルパネルを設置し、飛沫防止をしております。
・入口に足踏み式医療用消毒スタンドの設置、店内10個所アルコール消毒液を設置しております。
・従業員全員に消毒用携帯ボトル及び消毒液、使い捨てマスクの配布をしております。
・ウエス等を除く全てのタオル類を使い捨てのペーパーに変更しております。
・定期的な店内の換気を行っております。
・お客様へのマスク着用徹底、及び未着用の方へ使い捨てマスクを配布しております。
・契約等でご使用になる筆記具は個別包装された弊社オリジナルボールペンを作成し、お客様へ差し上げ、衛生に配慮しております。
企業名 | 株式会社バイクハウスゼロ |
---|---|
仕事内容 | 《整備士》 ・店舗で販売された車両の納車前整備・定期点検・一般修理・車検・カスタム。 ・整備やメンテナンスに伴うお客様への接客対応。 《整備士候補》 ・整備士資格をお持ちでない方は、上記内容を行えることを目指し、 入社後に実務経験者として会社による費用負担の上、整備士資格の取得が可能です。 《販売業務》 ・来店されたお客様のご希望に沿った車両の提案及び説明、その他部用品やアパレル等の販売。 ・購入後のアフターケア・定期点検・車検のご案内や買い替えの相談。 ・店頭イベントやお知らせをSNSにアップするWeb関連作業。 《店舗運営・管理職候補》 ・以前のお仕事内容を加味した上で、一定期間弊社の全業務を体験して頂きます。 ・その後、業務責任者の推薦が有った場合、店舗の運営・管理を行います。 ※職種を問わない業務の一部として、損害保険業務・支店間の車両移動・役所への登録書類提出 陸運局への車両持ち込み・洗車などがあります。 又、二輪業界未経験の方や店舗責任者が必要と感じた場合、上記3職種にとらわれず枠を超えた 業務をお願いする場合がございます。 |
求める人材 | 〇バイクが好きで、現役で乗車している方。(スクーター及び中型免許区分以下の排気量を除く) 〇一般的な社会常識を有し、前向きで協調性のある方。 |
応募資格 | 《整備士》 普通四輪自動車免許・普通二輪自動車免許以上・三級以上の自動車整備士資格 《整備士候補》 普通四輪自動車免許・普通二輪自動車免許以上 《販売業務》 普通四輪自動車免許 《店舗運営・管理職候補》 普通四輪自動車免許・普通二輪自動車免許以上・三級以上の自動車整備資格 ※整備士候補及び整備士の方で大型二輪免許が無い方は、試乗業務が有る都合上入社1年以 内の取得が必須となります。 ※会社が必要と感じた方には、費用負担の上準中型自動車免許を取得して頂きます。 |
勤務地 | 「トライアンフ埼玉南 」 〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保1002 「カワサキプラザ大宮 」 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町2-601 「埼玉大学前中古車館」 〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保998 「浦和区駒場店総合館」 〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場1-25-9 |
地域・駅 | 「トライアンフ埼玉南・埼玉大学前中古車館」 JR 北浦和駅より4Km 南与野駅より2.5Km 「カワサキプラザ大宮」 JR 大宮駅より3.7Km 埼玉新都心交通伊奈線(ニューシャトル)より400m 「浦和区駒場総合館」 JR 北浦和駅より1.7Km |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 10:00 - 19:00(休憩1時間) ※新型コロナウイルスに伴う短縮営業有り |
休日・休暇 | 毎週水曜日・第1火曜日・第3火曜日(11月~3月のみ) 冬期7日 GW3日 夏季7日 有給休暇(初年度22日から最大32日) ※2021年度より働き方改革に伴う改定予定。 |
給与、賞与、昇給、諸手当 | 《整備士》 基本給 185,000円~227,000円 手当各種 18,000~43,000円 ※別途、残業手当が加算されます。 《整備士候補》 基本給 165,000円~185,000円 (高卒新規を基準) 手当各種 13,000円~38,000円 ※別途、残業手当が加算されます。 《販売業務》 基本給 165,000円~226,000円 (高卒新規を基準) 手当各種 13,000円~38,000円 ※別途、残業手当が加算されます。 《店舗運営・管理職》 基本給 237,000円~310,000円 手当各種 70,000円~198,000円 《店舗運営・管理職候補》 基本給 185,000円~235,000円 手当各種 18,000円~43,000円 ※別途、残業手当が加算されます。 《手当一覧》 免許・整備士・保険資格・住宅・家族・残業 ※能力・スキルなどを考慮し決定します。 ※2021年度より働き方改革に伴う改定予定 |
福利厚生 | ■社会保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 ■団体生命保険 ■慶弔見舞 ■健康診断(年1回) ■社員割引 ■資格取得支援金 ■未使用有給買い上げ制度 ■結婚記念日 ■誕生日祝い金 《受動喫煙防止措置》室内全面禁煙(屋外可) 《新型コロナウイルス対策》 必要品随時全支給 《その他》 制服貸与・工具等必要時申告制にて会社全負担、整備工場冷暖房完備 |
企業名 | 株式会社バイクハウスゼロ |
---|---|
設立 | 1979年3月4日 |
代表者 | 志村 実 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 19名 |
事業内容 | オートバイの販売及び修理業務 損害保険業務 ツーリングイベント企画・運営 |
本社所在地 | 〒338-0823 埼玉県さいたま市桜区上大久保1002 |
会社HP | http://www.bikehouse-zero.com |
応募方法 | オレンジ色のボタン「今すぐこの求人に応募する」をクリックしてください。 ページが移動したら、「求人応募フォーム」に必要事項を記入しオレンジ色のボタン「送信する」をクリックしてください。 エントリー受付後、書類選考依頼のご案内をさせて頂きます。 |
---|---|
採用プロセス | 求人応募フォームよりエントリー ↓ 履歴書のご送付依頼 ↓ 履歴書が届き次第、面接の日程をご相談し、面接に移ります ↓ 内定 |
採用担当者名 | 志村 |
電話番号 | 048-886-8114 |
メールアドレス | honbu_@bikehouse-zero.com |