20代の管理職登用実績あり
バイク通勤可
マイカー通勤可
学歴不問
急募
業界経験者優遇
業種未経験OK
職種未経験OK
転勤なし
求める人材 | 「バイクが好き!」という気持ちがある方。 仕事のスキルをあげたい方(整備技術者)も求めています。 キャリアアップの機会が多いので、専門性の高いスキルを学ぶことができ、昇給や昇進の制度も充実しています。 また、研修制度や工具購入支援制度が用意されており、非常に魅力的な環境で仕事ができます。 |
---|---|
応募資格 | 【必須】 自動二輪車免許 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
雇用形態 | 正社員 |
とにかくバイクが好き、お客様とバイクの話がしてみたいという方は是非ご応募ください。
株式会社バイク館イエローハットKPは、カワサキブランドの専売店として、国産オートバイの新車や中古車、関連商品の販売を行っています。
特に、二輪の整備や点検に力を入れており、豊富な専門知識を持つスタッフが対応します。
2025年7月にカワサキプラザ石川がNEW OPEN!今後も更に事業を拡大し、新しい店舗の運営を計画しております。
企業名 | 株式会社 バイク館イエローハットKP |
---|---|
仕事内容 | カワサキオートバイの籏艦店において、モーターサイクルの販売・店舗運営・イベント業務、その他付随する業務を担当していただきます。 ●店頭での接客、オートバイやアパレル・パーツ販売 ●車両の展示 ●保険の取扱 ●アフターパーツ等の取付相談等 ※未経験の方もわかりやすく丁寧に指導します。 「バイクが好き!」という気持ちさえあれば、仕事のスキルは上がり、お客様に信頼される販売員に成長できます。 とにかくバイクが好き、お客様とバイクの話がしてみたいという方はぜひご応募ください。 |
求める人材 | 「バイクが好き!」という気持ちがある方。 仕事のスキルをあげたい方(整備技術者)も求めています。 キャリアアップの機会が多いので、専門性の高いスキルを学ぶことができ、昇給や昇進の制度も充実しています。 また、研修制度や工具購入支援制度が用意されており、非常に魅力的な環境で仕事ができます。 |
応募資格 | 【必須】 自動二輪車免許 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
勤務地 |
|
地域、駅 | JR山形駅から山交バス「南原町二丁目」バス停下車 徒歩約1分 山形自動車道山形蔵王ICから3.5km 国道286号線沿い。マイカー通勤も可 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 変形労働時間制 変形労働時間制の単位:1年単位 就業時間:10時30分〜19時00分 休憩時間90分 月平均残業時間:20時間程度 |
休日、休暇 | 年間休日数105日 休日 火曜日、その他 週休二日制 シフト制(定休日の他2~4日)・年末年始、夏季休暇、その他カレンダーの定める日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
給与、賞与、昇給、諸手当 | 基本給(月給):190,000円〜250,000円 固定残業代を別途支給:34,255円〜45,073円(25時間分) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず職務手当として支給し 25時間を超える時間外労働分は追加で支給 賞与制度あり 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 手当 通勤手当 実費支給(上限あり)月額40,000円まで 役職手当 技能手当・資格手当 10,000円~20,000円 試用期間:半年 試用期間中の条件(給与・勤務条件・福利厚生等)は正規雇用の条件と同じ |
福利厚生 | 各種社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金) バイク通勤可 交通費全額支給 資格取得支援制度 退職金制度 定期健康診断 受動喫煙対策に関する追記事項:屋内禁煙 (屋外に喫煙場所あり) |
企業名 | 株式会社 バイク館イエローハットKP |
---|---|
設立 | 2023年04月10日 |
代表者 | 代表取締役 渡邊 恭暢 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 18名 |
店舗一覧 | カワサキ プラザ山形 |
事業内容 | カワサキモーターサイクル及び関連商品の販売業務 オートバイの点検整備、修理、車検代行業務 |
本社所在地 | 〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-22-8 |
会社HP | https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/plaza-store/yamagata |
応募方法 | 選考には『今すぐこの求人に応募する』ボタンをクリックし、応募フォームからエントリーしてください。 *応募書類を本社(埼玉県川口市)へ郵送下さい。 応募書類等 履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送の送付場所 〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷3-22-8 本社 書類選考合格者には追って1次面接の連絡をします。 不合格の場合は、書面にて結果を通知します。 *1次面接はオンラインにて行います。 *2次面接は現地またはオンラインにて実施 |
---|---|
採用プロセス | 応募書類を郵送→結果通知→合格者は1次オンライン面接→合格者は2次面接 現地またはオンラインにて実施 |
採用担当者名 | 藤村 |
電話番号 | 048-281-4501 |
メールアドレス | t.fujimura@b-sox.co.jp |